富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

明け方,テントを打つ雨音で目が覚める。今日は長丁場になるので、テントを早めに撤収して霧雨の中、薬師岳キャンプ場を出発です。昨日来た木道を太郎平小屋まで引き返して雲ノ平へ向かいます。薬師沢出合から始まる大きな岩が連なる急坂を2時間登って雲ノ平庭園へ。台風が近づいているためか、山々の頂は厚い雲に覆われています。7時間30分歩いて雲ノ平キャンプ場に到着しましたが、3パーティーだけの静かなテン泊でした。

キャンプ場から太郎平小屋へ戻る木道をいきます。
2019/09/29 (Sun) 07:59:26
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

分岐にある太郎平小屋から薬師沢、雲ノ平へ向かいます。
2019/09/29 (Sun) 08:15:01
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

左俣出合に架かる橋を渡ります。
滑り止めの効いた板橋でした。
2019/09/29 (Sun) 08:22:54
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

薬師峠キャンプ場出発して3時間、薬師沢小屋に着きました。
2019/09/29 (Sun) 08:28:35
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

小屋前から薬師沢出合に架かる吊橋を慎重に渡る。
橋を渡った所から鉄梯子で沢出合へ降ります。
2019/09/29 (Sun) 08:34:31
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

鉄梯子で降りた沢から、大きな岩が連なる急坂を尾根まで2時間登ります。
2019/09/29 (Sun) 08:45:05
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

急坂をなんとか登り切り、雲ノ平庭園に着いた。
天気が良ければ素晴らしい眺めでしょうねぇ。
我々以外の登山者と出会いません。
2019/09/29 (Sun) 08:56:28
Re: 富山折立~新穂高温泉縦走(Ⅱ) - MR

雲ノ平山荘が見えてホッ!
山荘で休憩後キャンプ場まで移動する。
明日は水晶岳、鷲羽岳他を目指します。

(つづく)
2019/09/29 (Sun) 09:04:02
上記スレッドに返信投稿します