雛岳と雪崩対策実地講習 - MR

12月24日、月例会山行を12名の参加者で雛岳登頂と雪崩対策実地講習を実施した。
箒場の駐車帯でビーコンチェックをして出発です。本日の天候は曇天模様ですが、なんとか山行終了まで持ちそうです。ラッセル無く順調に進み全員登頂です。頂上は風無く高田大岳も望むことができます。中腹くらいまで滑り込んで、雪崩対策実地講習を全員が実際にスノーソー、スコップを使って実体験しました。箒場まで滑り込んで、プローブ、ビーコンで埋没者模擬捜索のトレーニングです。これからも安全山行に徹して楽しみたいものです。
出発前に必ずビーコンチェックします。
2017/12/24 (Sun) 21:13:14