中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
10月2日から北アルプスへ行ってきました。
中房温泉から燕山荘、槍ケ岳、北穂高、上高地の周回を楽しみました。
1日目:昼頃に中房温泉に着き、暗くなる前に燕山荘へ着くことができた。合戦小屋あたりから雨が降りだして明日からの空模様が気がかりです。
北アルプス3大急登だけあって辛いものがありました。人気の燕山荘は老若男女で賑わっています。
中房温泉登山口から始まります
中房温泉から燕山荘、槍ケ岳、北穂高、上高地の周回を楽しみました。
1日目:昼頃に中房温泉に着き、暗くなる前に燕山荘へ着くことができた。合戦小屋あたりから雨が降りだして明日からの空模様が気がかりです。
北アルプス3大急登だけあって辛いものがありました。人気の燕山荘は老若男女で賑わっています。
中房温泉登山口から始まります
2014/10/09 (Thu) 19:38:28

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
1日目:合戦小屋を過ぎたあたりから雨が降ってきました
2014/10/09 (Thu) 19:41:40

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
1日目:何とか暗くなる前に燕山荘に着くことができた
明日からの天気が気がかりです。
明日からの天気が気がかりです。
2014/10/09 (Thu) 19:47:14

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:朝5時出発の予定でしたが夜半過ぎから予想通り風雨が強く、2時間遅れの出発でヒュッテ大槍に着いたのが16時過ぎでした。風雨の影響でルート上で出会う登山者は数人でした。静かな稜線歩きを雷鳥が歓迎してくれた。
:蛙岩?
:蛙岩?
2014/10/09 (Thu) 20:13:00

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:雷鳥の歓迎
2014/10/09 (Thu) 20:15:54

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:大下りの頭を通過
ガスがかかっているので注意します。
ガスがかかっているので注意します。
2014/10/09 (Thu) 20:48:35

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:水俣乗越へ
鎖に振られない様注意します。
鎖に振られない様注意します。
2014/10/09 (Thu) 20:52:38

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:槍沢にも人影はありません
2014/10/09 (Thu) 20:55:54

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:慎重に東鎌尾根を行く
2014/10/09 (Thu) 20:58:55

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:梯子は濡れているいるので緊張した。
高度感はかなりあります。
今日の宿であるヒュッテ大槍まであと少し。
高度感はかなりあります。
今日の宿であるヒュッテ大槍まであと少し。
2014/10/09 (Thu) 21:07:52

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
2日目:このピークを越えれば本日終了
(続く)
(続く)
2014/10/09 (Thu) 21:16:00

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
3日目:今日だけは天気に恵まれそうです。また、明日からは雨模様の予報です。
今日は、念願の槍ヶ岳へ登頂して北穂高まで足を延ばして涸沢まで降りる予定です。
頂上から大展望を楽しみます。下山後は、大キレット、長谷川ピーク、飛騨泣きを通過し、北穂高から涸沢へ降ります。前日まで天気が良くなかったせいか山小屋は想像していたより宿泊客はすくなく一枚の布団で休むことができた。涸沢のテン場もいつもより余裕があるとか。全体として、紅葉の身頃は1週間前がピークだったようですが、目的の槍岳登頂を達成することが出来ました。
。緊張の連続で
今日は、念願の槍ヶ岳へ登頂して北穂高まで足を延ばして涸沢まで降りる予定です。
頂上から大展望を楽しみます。下山後は、大キレット、長谷川ピーク、飛騨泣きを通過し、北穂高から涸沢へ降ります。前日まで天気が良くなかったせいか山小屋は想像していたより宿泊客はすくなく一枚の布団で休むことができた。涸沢のテン場もいつもより余裕があるとか。全体として、紅葉の身頃は1週間前がピークだったようですが、目的の槍岳登頂を達成することが出来ました。
。緊張の連続で
2014/10/10 (Fri) 22:41:30

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:頂上へ向かって、みなさん頑張る
2014/10/10 (Fri) 22:49:04

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:槍が遠ざかっていきます。
2014/10/10 (Fri) 22:52:46

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:シシバナ展望台から覗く
ここから先へ行けるか不安です
ここから先へ行けるか不安です
2014/10/10 (Fri) 22:56:14

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:長谷川ピーク
両側が切れ落ちています。
滑ったらお終い。
両側が切れ落ちています。
滑ったらお終い。
2014/10/10 (Fri) 22:58:51

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:飛騨泣きを超える。
厳しい登りで体力が続くか心配です。
厳しい登りで体力が続くか心配です。
2014/10/10 (Fri) 23:03:24

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:11時間かかって涸沢へ着くことが出来ました。
涸沢のテント群と小屋の灯りが見えてホっとしました。
涸沢のテント群と小屋の灯りが見えてホっとしました。
2014/10/10 (Fri) 23:08:02

Re: 中房温泉から槍ケ岳、北穂高 - モリ
:涸沢小屋テラスでビール飲みながら充実感に浸ります。
夕日に照らされる前穂高岳に感動。
明日は上高地へ降りて、今回の縦走を終了します。
会のトレーニングで岩登り訓練を実施していたことで、
急峻な岩場も何とか越えることが出来たと思っています。 (完)
夕日に照らされる前穂高岳に感動。
明日は上高地へ降りて、今回の縦走を終了します。
会のトレーニングで岩登り訓練を実施していたことで、
急峻な岩場も何とか越えることが出来たと思っています。 (完)
2014/10/10 (Fri) 23:21:35