紅葉の北アルプス - モンチッチ
9月26日から2泊3日で北アルプス縦走してきました。
パートナーは娘、3日間快晴に恵まれ紅葉も最高潮、楽しくキツい山行でした。
北穂高から振り返ると雲が湧き出してきました。
パートナーは娘、3日間快晴に恵まれ紅葉も最高潮、楽しくキツい山行でした。
北穂高から振り返ると雲が湧き出してきました。
2014/10/02 (Thu) 16:33:12

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
一日目 上高地~槍沢ロッジ~槍ヶ岳
1日の行程としては長かったです。ようやく山荘に着き1時間位横になって
やっと山頂へ行く気になりました。言うまでもなく360度大パノラマ。
山頂に向かって四方から登山道が集中している景色は素晴らしいものでした。
山頂が見えてるのになかなか着きません。
1日の行程としては長かったです。ようやく山荘に着き1時間位横になって
やっと山頂へ行く気になりました。言うまでもなく360度大パノラマ。
山頂に向かって四方から登山道が集中している景色は素晴らしいものでした。
山頂が見えてるのになかなか着きません。
2014/10/02 (Thu) 16:48:15

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
二日目 槍ヶ岳山荘~大キレット~北穂高
思いのほか登山者が少なく、渋滞もなくスムーズに歩けました。
かつて滝谷で腕を磨いたという初老の方に会いました。
これから行くので不安だというと、穏やかな口調で、ちゃんとルートになって
いるのだから大丈夫ですよといってくれました。
勇気をいただきました。
シシバナ展望台から圧倒的迫力で迫ってくる滝谷
思いのほか登山者が少なく、渋滞もなくスムーズに歩けました。
かつて滝谷で腕を磨いたという初老の方に会いました。
これから行くので不安だというと、穏やかな口調で、ちゃんとルートになって
いるのだから大丈夫ですよといってくれました。
勇気をいただきました。
シシバナ展望台から圧倒的迫力で迫ってくる滝谷
2014/10/02 (Thu) 17:01:50

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
さあ、行くぞ~
2014/10/02 (Thu) 17:04:01

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
山荘で同室だったこちらも女性2人組み。余裕あります。
2014/10/02 (Thu) 17:08:19

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
三日目 北穂高~涸沢~パノラマコース~上高地
人も紅葉も最高潮!!パノラマコースからの眺めも最高!!
人も紅葉も最高潮!!パノラマコースからの眺めも最高!!
2014/10/02 (Thu) 17:14:16

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
歩いてきた稜線を背に充実感でいっぱいでした。
2014/10/02 (Thu) 17:16:34

Re: 紅葉の北アルプス - シビック
すばらしい、体力気力充実の姿、誇りに思います。
普通中年なら3泊か4泊の行程を2泊で歩きとうすなんて、
見上げた体力です。でも家に帰ってから寝込まないでね!
私は自分の体力に合った山行を細々と行きます。
(温泉山行ですよ)
普通中年なら3泊か4泊の行程を2泊で歩きとうすなんて、
見上げた体力です。でも家に帰ってから寝込まないでね!
私は自分の体力に合った山行を細々と行きます。
(温泉山行ですよ)
2014/10/05 (Sun) 23:18:18

Re: 紅葉の北アルプス - モンチッチ
シビックさん、今はじっと我慢の時ですね。
でも、k子さんの話だと歩くのが速くて速くてといってましたよ。
昨日はk子さんとMさんと岩手山の紅葉狩りでした。勿論山頂はカット。
今年初の収穫物(きのこ)も。うらやましがられるので画像は乗せないでおきます。
雪の時期になったらこちらへ来られるかな?
でも、k子さんの話だと歩くのが速くて速くてといってましたよ。
昨日はk子さんとMさんと岩手山の紅葉狩りでした。勿論山頂はカット。
今年初の収穫物(きのこ)も。うらやましがられるので画像は乗せないでおきます。
雪の時期になったらこちらへ来られるかな?
2014/10/06 (Mon) 07:24:08