念願の剱岳 - mori
一日目
9月21日 仕事を終えて19時30分に車で立山へ向けて出発。
途中で仮眠して翌8時に立山駐車場に着くが駐車場満車で困った。幸運なことに帰る車があって一安心。1時間30分待ちのケーブルカーに乗り、室堂着が12時となる。
天気は最高、逸る気持ちを抑えて冷静に努めるが、頭の中はグチャグチャでっす。
陽のあるうちに剱沢テン場に着きたいので足早になります。
途中の雷鳥沢テン場はテントでいっぱい、次々と眼に飛び込んでくる連山(名は知らない)
16時前にテン場に着きテント設営、明日は3時起床の予定。
雷鳥沢テン場
9月21日 仕事を終えて19時30分に車で立山へ向けて出発。
途中で仮眠して翌8時に立山駐車場に着くが駐車場満車で困った。幸運なことに帰る車があって一安心。1時間30分待ちのケーブルカーに乗り、室堂着が12時となる。
天気は最高、逸る気持ちを抑えて冷静に努めるが、頭の中はグチャグチャでっす。
陽のあるうちに剱沢テン場に着きたいので足早になります。
途中の雷鳥沢テン場はテントでいっぱい、次々と眼に飛び込んでくる連山(名は知らない)
16時前にテン場に着きテント設営、明日は3時起床の予定。
雷鳥沢テン場
2013/09/26 (Thu) 23:23:57

Re: 念願の剱岳 - mori
ライチョウ様も天気に誘われて
2013/09/26 (Thu) 23:28:54

Re: 念願の剱岳 - mori
剱沢テン場
目指す名峰はすぐそこに
目指す名峰はすぐそこに
2013/09/26 (Thu) 23:32:52

Re: 念願の剱岳 - mori
明日、あの頂上に立つのか
2013/09/26 (Thu) 23:39:39

Re: 念願の剱岳 - mori
二日目(快晴)完
3時40分 テント出発です。
既に一服剱を登るヘッドランプの列が見えます。一服剱の上に着く頃には幾分明るんできました。前剱からは鎖場の連続で落石、滑落に注意しながら慎重に登ります。7時30分、念願の頂上に到着、緊張の連続から開放されて感慨無量。\(^o^)/
眼下には雲海から顔を出した立山連山が素晴らしい眺望を楽しませてくれた。(感謝)
:頂上の標
3時40分 テント出発です。
既に一服剱を登るヘッドランプの列が見えます。一服剱の上に着く頃には幾分明るんできました。前剱からは鎖場の連続で落石、滑落に注意しながら慎重に登ります。7時30分、念願の頂上に到着、緊張の連続から開放されて感慨無量。\(^o^)/
眼下には雲海から顔を出した立山連山が素晴らしい眺望を楽しませてくれた。(感謝)
:頂上の標
2013/09/29 (Sun) 18:46:42

Re: 念願の剱岳 - mori
緊張の連続だった剱岳
2013/09/29 (Sun) 18:54:46

Re: 念願の剱岳 - mori
11時30分 テントへ無事帰還しました。
明日は立山縦走して室堂へ降ります。
:立山連峰
(完)
明日は立山縦走して室堂へ降ります。
:立山連峰
(完)
2013/09/29 (Sun) 19:10:46